ライフハック2015/10/11 15:00
料理初心者でも作れる!彼氏が喜ぶ簡単秋レシピ3つ
食欲の秋には、おいしいものがいっぱいあります。今回は、彼に喜んでもらえる秋ならではの食材を使った簡単クッキングをご紹介しちゃいます♪ 料理初心者さんでも作れるものを選びましたので、ぜひ試してみてくださいね♡
簡単煮るだけ秋刀魚の梅煮
魚の煮物と聞くと大変そうな印象がありますが、この料理はお鍋で煮るだけでできちゃう簡単料理になっています。
材料:秋刀魚
梅干
煮汁
手順
① 秋刀魚を下茹でして臭みをとる
② 煮汁につぶした梅干を加えて水分が飛ぶまで弱火で煮る
③ 水分が飛んだら秋刀魚に味がしみたというサイン
④ お皿に盛って、完成!
梅が入っているので、冷蔵庫で数日間保存できる上に、クエン酸の力で疲労回復も期待できる、万能料理です。
小骨が多いので、骨が気になる人は下茹でをしっかりするか圧力鍋を使うと気にならなくなります。それでも気になるようでしたら、きちんととって飲み込まないようにしましょうね。
★詳しい調理法はコチラ
photo by recipe.rakuten.co.jp
炊飯器におまかせ!炊き込みご飯
秋においしいきのこや栗を使う料理といえば炊き込みご飯ですよね。
この炊き込みご飯は、炊飯器にセットするだけで簡単に作ることができます。
材料:米
めんつゆ
きのこ、栗など入れたい食材
手順
① 入れたい食材をフライパンでこげないよう軽く火を通す
② めんつゆを加えて「ちょっと味が濃いかな?」程度で調節
③ しばらく放置して粗熱をとる
④ 炊飯器にお米と少なめの水と、①~③で調理したものを煮汁とともに入れる
※このときは、「ちょっと味が薄いかな?」くらいに調節するのがポイント
具材にしっかり味がついているので、あまり濃くしすぎるとしょっぱい炊き込みご飯になってしまうので注意してくださいね。
あとは、普通に炊飯すれば完成です♪簡単においしい炊き込みご飯ができちゃいますよ!
★詳しい調理法はコチラ
photo by recipe.rakuten.co.jp
くるんで焼くだけ♪さけのホイル焼き
秋刀魚と並んで秋の味覚といわれているのがさけです。このさけを使って簡単ホイル焼きを作りましょう!
材料:さけ
しめじ
すだち
酒・塩・粗挽き胡椒
手順
① さけに塩をふって30分ほど時間をおいて水気を抜く
② アルミホイルにしめじと一緒に入れ、調味料を少々
③ 10分ほどオーブンで焼く
④ お皿に、すだちを添えて盛る
食べる直前にすだちをしぼると、一層おいしくなるので試してみてください♪
★詳しい調理法はコチラ
photo by cookpad.com
手間をかけずにおいしくいただく!
この3種類は旬のものを使って手間がかからずに作れるものです♪料理が苦手な人や初心者さんはもちろん、そうでない人でも手間がかからないのは嬉しいですよね。
男性にも喜んでもらえるおいしいものなので、ぜひふるまってあげてくださいね☆